日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2017年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 内定式(2018入社) | メイン | 向研会2017.11月セミナー »
愛と怒りの地平線「モチベーションを論点にしろ!」 2017年11月 2日
 

171102.jpg

<今月のお悩み>
夫に口喧嘩で勝ちたいです。
我が家では夫婦喧嘩をする際、家にある特大ホワイトボードで論点を整理しながら、
どちらの主張が正しく、間違いの場合は今後どうするのか話し合います。
ですが、弁護士志望の夫は職業柄なのか、絶対に自分の意見の方が正しくなるよう、
話の道筋を持っていきます。
しかも話す時はリーガル・ハイの古美門先生のような口調です。
その流暢で圧倒される口調で私の集中力は低下し、
9割の確率で負けてしまいます。
もうこれ以上、夫の好きにはさせたくありません。
どうしたら手強い夫に口喧嘩で勝てるのでしょうか?

<回答>
夫婦の問題は勝ち負けではなく、お互いの納得感だぜ。
どんな議論をしたとしてもお前が納得していない現状に問題があるぜ。
アドバイスするぜ、
熱いぜ!
◎モチベーションを論点にしろ!
俺は結婚18年目になるぜ。
子供が成長し独立すると夫婦だけに戻ることになり、
夫婦関係は更に大切だと感じるようになったぜ。
その俺が若いころを振り返ると、
お前のご主人のように正論でぶつかり、
家内に一方的に自分の考えをおしつけていたとと反省しているぜ。
今の俺だからこそ分かることだが、
夫婦のコミュニケーションは正論の勝ち負けではなく、
双方の納得感だ!とご主人に言いたいぜ。
時には正論を捨て相手の気持ちに寄り添い納得感を与えろということだぜ。
そのことをお前がご主人にどのように伝えるべきかを伝授するぜ。
モチベーションを論点にしてほしいぜ。
正論を言われ返す言葉がなくなった時、
「夫婦としての(私の)モチベーションが上がらない。その対策はどうする?」
とストレートにお前の感情を表現してほしいぜ。
頭で正しいと思っても、人間は納得できない時にモチベーションは低下し、
その結果、行動やパフォーマンスが悪くなるぜ。
仕事もビジネスも一緒だぜ。
論点をお前のモチベーションに置くことで議論をお前が望む方向に進めようぜ。
お前にとってもご主人にとっても率直に気持ちを表現しあうことは、
これから絶対に必要だぜ。
納得感にあふれる素晴らしい夫婦関係の構築を願っているぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 2017年11月 2日 15:51

 
 
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://atsuize.jp/mt/mt-tb.cgi/2261

 

コメント  

コメントしてください。  
 




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

 
 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |