日本中の働くお前と会社を元気にする男、大條充能 blog
 
 
2006年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
大條充能 Mitsuyoshi Daijo
1965年生まれ。
1984年株式会社リクルート社入社。
総務部にて社員向け全社イベント企画を担当。
リクルート社のお祭り男として稀有の才能を発揮し注目を集める。
90年、リクルート事件のさなか「総務部DaijoBand」を結成し、TBS「いかすバンド天国」に出演したことが社内で話題に。
91年、リクルート社の社内報「かもめ」で人生相談コラムを開始し、リクルートナンバーワン有名人の座を不動のものとする。
更にリクルート社が発行する情報誌「ダ・ヴィンチ」、「B-ing」、「就職ジャーナル」、「フォレント」や当時のリクルート社に、資本参加していたダイエー社の社内報「Dai好き」などでも人生相談コラムが実施され、その人気はリクルート関係者の誰もが認めるものとなる。
現在も「かもめ」の人生相談コラムはキラーコンテンツとして継続中。
97年にリクルート社を退社。IO(イオ)契約社員1号として、同社と契約を結ぶ。
98年、企業風土活性化をご提案するトータルサポートする会社、株式会社ゼロインを設立、代表取締役社長に就任。
2013年 6月 代表取締役会長兼CEOに就任、現任。
著書に「熱いぜ!!悩まない人生法」(宙出版)、「社会人のオキテ」(実業之日本社)、「食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~」(ポプラ社)、「まだお前は始まったばかりだぜ!」(ごきげんビジネス出版)がある。
『まだお前は始まったばかりだぜ!~誰にも聞けなかった?!ガチな社会人の悩み50!~』 (ごきげんビジネス出版)
 
『食いしばるために、奥歯はあるんだぜ! ~会社と社員が元気になる伝説の人生相談~』 (ポプラ社)
 
『社会人のオキテ』
(実業之日本社)
 
『熱いぜ!! 悩まない人生方法』 (宙出版)
  « 2006年8月 | メイン | 2006年10月 »
勝ち組と負け組について 2006年9月29日
 

DSC00139.JPG←銀座の夜に現れるロールスロイス

DSC00135.JPG←驚異の個人タクシー


小泉政権で勝ち組と負け組が二極化したことが問題視されている。
小泉さんや竹中さんが進めた構造改革や規制緩和はどうだったのか?

俺は問題視されている二極化の本質的原因は、
規制緩和や構造改革ではないと思っているぜ!

負け組業界の代表として取り上げられるタクシー業界。
マスコミではタクシーが規制緩和により
台数が急増し、業界労働者の所得減少が深刻だと放映しているぜ。

銀座のロースルロイスのタクシーをイメージしてほしいぜ!
人は誰でもみなローロスロイスに一度は乗ってみたいと思うぜ。
更に、同じ個人タクシーで同じ料金を払うのであれば、
絶対にロールスロイスに乗るぜ。
負け組タクシー業界にあって、圧倒的優位性を誇って
勝ち続けている人が存在するということだぜ!

つまり、どんな業界も、規制緩和によって勝ち組負け組が
発生するのではなく、
労働者もしくはサービス提供者のアイディアと努力と設備投資に
よって勝敗が決定されるのが、本質だということだぜ!

銀座からタクシーに乗るときに、
港区まで乗車をお願いすると「チェ!」とはき捨てるように
近距離乗車を嫌う運転手がいるぜ。
誰でも一度はそんな不愉快な思いをしたことがあるに
違いないぜ。
いつも遠乗り乗客を待ち、あてがはずれた時に不愉快な
態度をする運転手は人生に成功はないぜ。
そんな態度の運転手には、99%ユーザーはリピートしないぜ。

ロールスロイスほどの設備投資がなくとも、
ユーザーがリピートしたくなること、
競合他社との差別化をしっかり考え行動している運転手は、
個人タクシーであろうが、何であろうが、
勝ち組になれるぜ。

ロールスロイスの個人タクシー、
俺はそんなトライをしているスタンスが大好きだぜ。
通常料金の倍値を払ってでも
乗車の価値はあるぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 11:28 | コメント (2) | トラックバック
 

イマジネーション! 2006年9月28日
 

DSC00128.JPG←石垣島の水牛
DSC00132.JPG←その名は大ちゃん


俺が20代の頃、リクルート時代の上司であり現在杉並区立和田中学校長の藤原さんや、
現在コンビニ弁当プロデューサーの東さんと、
一般人の俺たちが天皇陛下とお近づきになるためにどんなことをすればいいか?
をイマジネーションしようということになり、
様々なアイディアをブレーストーミングしたことがあるぜ!

俺の記憶では
リクルートグループ社員5000名が毎日天皇陛下に手紙を出す、
などの現実離れしたアイディアが多かったが、
今でも一番印象に残っているのは、東さんのアイディアだったぜ!

「皇居に水牛!」
というアイディアだったぜ!

ある日突然皇居のお堀に水牛がいると、
天皇陛下もお喜びになられるのではないか?
というアイディアであり、その場が大爆笑したことを覚えているぜ。

一見、無理難題と思われる事柄を解決するために、
様々なことをイマジネーションすることは、
人生を数倍クリエイティブに生きることを意味するぜ!

石垣島の水牛は、そんな俺の忘れかけていたイマジネーションを復活させてくれたぜ、
熱いぜ!

投稿者 admin : 19:06 | コメント (0) | トラックバック
 

美的価値観について! 2006年9月27日
 

DSC00110.JPG←家内が俺に買ってくれたETRO


DSC00111.JPG←とにかく派手。先週渋谷で撮影。勇気がいるぜ!


ある日突然家内がETROのパンツを買ってくれたぜ。
見た瞬間俺は絶句したぜ!
家内も家で改めてみると派手過ぎたかも、と絶句。

なかなか日本ではく機会がなく、
今年の夏休みにモナコとパリでETROパンツをデビューさせたぜ!

モナコからパリに移動した8月15日に事件が起きたぜ。
俺が宿泊していたパークハイヤットからバンドーム広場を抜けて
街にくりだそうと歩いていたとき、
オープンカーのプジョーが止まり、
サングラスをしていたカップルが俺に何か怒鳴りつけているぜ!
しかも、俺に指をさしてだぜ。
バンドーム広場はそのプジョーのせいで渋滞となり、
俺は何が起こったのかとびっくりしたぜ。

よーく話している内容を聞いてみると、
フランス人のなまりのある英語で
「お前のETROのパンツは最高に素敵だぜ!
ナイスデザイン、ナイスデザイン!」
と絶叫していたぜ。

俺はあまりにも突然のことで一言
「ThankYou!」
と答える以外になかったぜ。

となりにいた家内は大爆笑しているし、
バンドーム広場の周囲にいたフランス人観光客
(フランス人のおのぼりさん)と思われる人々からも
拍手されたぜ!

美的感覚って、これほど違うんだなあと痛感させられたぜ!

日本では派手すぎて、なかなか使用できなかったETROのパンツが、
パリバンドーム広場で拍手をあびてしまう事実。
パリ人はとにかく派手なデザインが大好きだぜ!


美的価値観も経験によって、どんどんグローしていけると確信したぜ。
俺は、美的感覚においても宇宙的視野まで成長を遂げたいぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 17:08 | コメント (2) | トラックバック
 

デモ行進について 2006年9月26日
 

DSC00100.JPG←銀座を通行するデモ

言うまでもなく、デモ行進は俺たち市民が権力に抗議をするために許された権利であるぜ!
その権利を否定するつもりは全くないぜ。

しかし、俺は22年間も銀座外堀通りで仕事をしているぜ。
この22年間の間に何千というデモを見て、またデモの最中も仕事をしてきたぜ。
デモによる騒音や交通渋滞で、
銀座に勤める俺たちビジネスマンがどれだけ、生産性をロスしてきたか?
という視点で考えると、計り知れないものがあるぜ。

そして、そのデモ行進を整備・監視する所轄警察はもちろん警視庁であり、
地方から集まるデモの運営警備を俺たち都民の税金で賄っているという現実もあるぜ。

団体交渉のあり方もデモ行進だけでなく、
ITを活用した署名活動など、まだまだ改革できそうな気がするぜ。

デモ行進以外のインパクトある交渉方法を前向きに考えて、
本質的な交渉ができる方法を構築することが、
一番の問題解決となるぜ。
そんな改革を実施してほしいぜ、熱いぜ!

投稿者 admin : 15:51 | コメント (0) | トラックバック
 

禁煙を楽しもうぜ! 2006年9月25日
 

DSC00106.JPG←禁煙パイポ。左からレモン・グレープフルーツ・抹茶味。

DSC00108.JPG←ルイヴィトンケースにパイポを入れて、楽しんでいるぜ!

2006年7月28日(金)、20年間続いた喫煙生活に幕を閉じたぜ!

禁煙を決意した理由は3つだぜ。

1、血糖値が糖尿病になりかけていたこと。
2、ビジネス人生のクロージングである40代(50代はビジネス以外のテーマを検討)を、
パワフルに駆け抜けるためにストイックにチャレンジできるものがほしかったこと。
3、何よりも尊敬する平石院長から人間ドックのたびに「タバコはやめよう。VIPの人はみんなタバコやめてるよ」と説得されていたこと。

など理由を3つに集約したが、結局のところ、自分自身で今がタバコの辞め時だなあと決意するものがあったことが理由だぜ。

それから約50日経過しているが、もちろん禁煙は継続しているぜ。
以前聞いていたほど、ニコチン中毒もなく、こんなに簡単に辞められていいのか?
と疑うほどであるぜ。
ただし、俺はタバコをやめて太ってしまうことだけはどうしても避けたかったぜ。
成人病へ逆戻りしてしまうからだぜ。
タバコをやめて口もと淋しくなり、ガムや飴やお菓子を食べて太っていくことを知ったぜ。
その対策として、俺は禁煙パイポの導入を実施したぜ!

このパイポはニコチンは一切なく、ハーブで作られたヘルシーなパイポだぜ。
更に味もグレープフルーツやレモンや抹茶味など数種類製造されているぜ。
俺はルイヴィトンのタバコケースを、この禁煙パイポケースにかえ、
あたかもパイポで喫煙しているかのように、日々を過ごしているぜ。

禁煙も沢山の種類のハーブ味を味わいながら、パイポを活用すると楽しくなるぜ。
禁煙を検討したい奴、何でも相談にのるぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 15:26 | コメント (0) | トラックバック
 

現Sフォローでいこうぜ! 2006年9月22日
 

Q:合コンに出かける・人から紹介してもらうなど、新規開拓の努力はしているつもりなのですが、全くお取引なしの状態でかれこれ6年が過ぎました。そもそも知らない人との対話が苦手です(営業は平気なのですが)。合コンではつい、彼女がいないことをネタに自虐トークに走ってしまい、ますます逆効果に。しかもここぞという時には「1人になりたい」と思ってしまう自分がいます。奔放に育ったため理想だけは高く、ミスマッチの連続。どうしたら彼女ができるでしょうか?チャームポイントはTPOに合わせたメガネです。(相談者 入社7年目 男性)
--------------------------------------------------------------------------------
男、大條 38才 某情報出版会社社内報 04年6月号にて掲載。

A:夏が近づくと彼女を作ろうと意欲が湧くぜ!お前もその一人だぜ。正しい戦略をアドバイスするぜ、熱いぜ!!

現Sフォローでいこうぜ!
 お前は営業では新規開拓の帝王かもしれないが、残念ながら恋愛においては違うぜ!無理な合コンはミスマッチが増幅するぜ。お前には現Sフォローが最適だぜ。現Sとは過去に付き合ったことのある女性ではなく、お前の身近でお前の性格をよく知っている女性ということだぜ。回りくどくなったぜ。つまりは社内恋愛でいけ!ということだぜ。コンプライアンス的には問題があるかもしれないが、お前はお前の恋愛のためにリスクをおかして突っ走る必要があるぜ。人事にマークされるくらいのバイタリティーでいってほしいぜ。俺はお前を応援するぜ。社内で彼氏を募集しているメガネ好きの奴がいたらぜひ社内報にコンタクトしてきてほしいぜ。最強のカップルが誕生するぜ!ただし、これだけは気をつけて欲しいぜ。二股などのモラル違反はいけないぜ!社内恋愛の基本は正々堂々フェアウェイを歩むことだぜ。応援するぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 12:45 | コメント (0) | トラックバック
 

お前はどうしたいのか? 2006年9月21日
 

Q:髪を茶色くしています。色を戻した方がいいか周りに相談したら、自分らしいのが一番といわれるのです。がイマイチよくわからない。つまりはどうすればいいのでしょうか?(相談者 大学3年生 女性)
-------------------------------------------------------------------------------
男、大條 36才 就職ジャーナル 02年04月号にて掲載。

A:お前はすべてにおいて他人任せだぜ!お前のような他人任せの人生で、これから一流のビジネスマンとして生き抜くことははっきり言って不可能だぜ!アドバイスするぜ、熱いぜ!!

お前はどうしたいのか?
 お前は茶髪をどうしたらいいのか?と知りたいみたいだが、俺はお前がどうしたいのか?をとても知りたいぜ!前提としては、就職をする・しないやどこの会社に行く・行かないということは公共的な問題ではなくお前自身の問題だぜ!公共的な問題でない以上は、すべてにおいてお前自身はどうしたいのか?が優先されることであり、それ以上でもそれ以下でもないぜ。
 きっとお前は今までの人生において、誰かに指示されて指示通りの結果や成果が出た時に誉められてきたぜ。しかしながら社会に出ること、つまり就職することについては誰も指示はしてくれないぜ。就職する会社へ自発的に、かつ積極的に利益貢献をしていかなければ、どこの会社もお前を必要としないぜ!
 髪の黒や茶などは問題の本質ではないぜ!今お前に一番欠けていることは何なのか、再度言ってやるぜ、「お前自身はどうしたいのか!?」というシンプルなことだぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 11:52 | コメント (0) | トラックバック
 

ニンニク注射! 2006年9月20日
 

DSC00069.JPG

ピンク色は匂い無。オレンジ色は匂い有。


これが平石院長が考案したニンニク注射だぜ!

平石クリニックには毎日有名なスポーツ選手や芸能人でいっぱいだぜ。

ニンニク注射はビタミンBを16種類配合した成分だぜ。

その匂いと成分比率がニンニクに似ているため、ニンニク注射と呼んでいるが、

正確にはビタミンB郡注射ということだぜ!

一般の人はK-50といわれるニンニク注射をしているが、

俺はK-100というその倍のビタミン量がある注射に、ビタミンCをオプショントッピングし、

週2回は注射しているぜ!

熱すぎるほど、体調はバッチリ熱いぜ!

病院は病い治療する場所から、予防する場所に大いなる変化を遂げているぜ。

平石クリニックでニンニク注射をしようぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 15:10 | コメント (0) | トラックバック
 

運営ポリシーについて 2006年9月19日
 

DSC00084.JPG←神宮外苑にあるレストラン

DSC00093.JPG←東陽町のレストラン


上記したレストランはいずれもゴルフ練習場内に併設されているレストランだぜ。
一見、ゴルフ練習場対象者向け付随レストランのように見えるが、その運営ポリシーは
全く異なるぜ。

神宮外苑レストランはゴルフ練習場エントランスからの入り口と、
外延通りからの入り口と2つ用意されており、
店前通行客を積極的に獲得しようというポリシーがあるぜ。

一方で東陽町のレストランはゴルフ練習場入り口からのみ、
レストラン利用が可能で、
一般顧客には営業展開しないというポリシーだぜ。

そのポリシーの差は、様々なサービスにおいて影響を及ぼすぜ。

まず、神宮外苑レストランだが、将棋の羽生名人が将棋対戦中の昼休憩時に
よく利用するといっていたぜ。
将棋会館から歩いてレストランにいき、必ずサンドイッチとコーヒーを
オーダーし、対戦で疲れた頭をリラックスさせ、
午後の対戦に挑むといっていたぜ。
ゴルフ利用者向けサービスに留まらない展開をしているぜ!

一方で、東陽町のレストランは明らかにゴルフ練習場の付随設備としての
ポリシーで運営されているため、最低限のサービスであり、
先日の昼などは13時前にもかかわらず、白いご飯が売り切れのため定食終了、
とアナンスしていたぜ。

この2つのレストランをいいとか、悪いという評価をしているわけではないぜ!
どちらのレストランもそれぞれの運営ポリシーに忠実に実態が反映されているということだぜ。

一見、同じに見えるゴルフ練習場付随レストランでも、
どのような運営ポリシーを描くかで、全く結果は変わるということだぜ。

レストランに限らず、このような些細なポリシー設計がビジネス世界の大きな勝敗を分ける、
ということが存在するぜ。

運営ポリシーの設計こそ、最大に知恵を搾り出さなければいけないことかもしれないぜ、
熱いぜ!!

投稿者 admin : 14:41 | コメント (0) | トラックバック
 

平成の古今和歌について 2006年9月15日
 

DSC00097.JPG←06/9/15銀座の雲1

DSC00096.JPG←06/9/15銀座の雲2

秋来ぬと

目にはさやかに見えねども

風の音にぞ←(ぞ、係り結び)

驚かれぬる←(ぬる、係り結びで強調)


新古今和歌集の俺が大好きな一句だぜ。
まさに、
俺たち日本文化の奥ゆかしさを表現している名作だぜ。


俺がこの一句を通訳すると次のようになるぜ!!

季節の変わり目に訪れる微妙な変化を感じ取ろうぜ!

銀座に流れる雲のスピードが夏の終了を告げ、

昨夜の雨音のしずくが初秋の訪れを予感させているぜ。

そして目にははっきり見えないが、

今日吹いている銀座の風が秋を宣言しているぜ!!

季節の変わり目を感じる感性こそ、日本人である証だぜ。
日本人としての誇りを、
このようなささやかな変化から動機づけしていこうぜ、熱いぜ!

投稿者 admin : 13:23 | コメント (0) | トラックバック
 

個人情報保護について 2006年9月14日
 

DSC00086.JPG

俺が通うスポーツクラブは六本木にあり、著名人がくる有名クラブだぜ。
俺をはじめとし、麻布界隈に住む近隣住民の多くもこのクラブに入会しているぜ。
麻布という土地がら大使館に勤める外国人やこだわりのあるエクセレントな人達が多いぜ。

そんなこともあり上記写真のように、
「快適にお過ごしを・・・・・」
などとサービスに気を使っているが、先週の土曜日に以下のようなことがあったぜ。

俺がプールで競泳用帽子をかぶり、ダイエットにむけてプールジョギングをしていた際、
俺のとなりに住むAさんらしい人がプールにやってきたぜ。

Aさんは本社を有楽町にかまえるオーナー経営者で、
70歳をすぎた今もなお現役社長として毎日出勤する情熱家だぜ。
近隣での懇親会においては、最高齢であるため会長と呼ばれ、
麻布地区を江戸時代の「熊さん・はっさん」の世界に近いほど、
地域関係を親密にしていこうと語り合う仲だったぜ。

そのAさんは以前は外延にあるスポーツクラブに入会していたが、
Aさんらしい人がきたことで、俺は戸惑ったぜ。
似ているが、違うかもしれない。
Aさんはメガネをしていたが、もちろんプールではしていない。

Aさんかな?違うかな??

と挨拶をするかどうか迷っていたぜ。

そこで、スポーツクラブのスタッフに
「あの方はAさんではないですか?もしAさんであれば挨拶がしたいので教えて欲しい」
と尋ねたぜ。
その時、信じられない回答が届いたぜ。

「個人情報なのでお答えできません」

という回答だぜ。

どうなのか・・・・?

1、個人名を教えて欲しい、ではなくAさんという固有名詞を俺は知っていて正しいかどうかを聞いたぜ。
2、挨拶をするために必要な名前が個人情報なのか?

俺は久々にブチ切れたぜ!!

結局、
AさんはAさんだったぜ!
更にAさんも俺が大條であるかどうかについて気になっていたぜ!

スパのプールは競泳用帽子をかぶっていたり、普段着用するネガネをとっていたりと、
普段のビジュアルと変化が多いぜ。
それゆえに、ご近所でお世話になっている人でも気づかないことがあるぜ。
そんな不足をスタッフが補うことが、
上記写真の
「快適にお過ごし・・・・・」
ではないのか?と。

掲示するサービス精神よりも、基本的対応の教育をしっかりやることが重要だと感じたぜ。

個人情報保護法が施行されて、個人情報保護という言葉だけが上滑りしているように感じるぜ。
個人情報管理のしっかりしている企業は、
まずその基本的内容を社員に徹底することが一番初めに着手すべきことと考えるぜ。
頑張ってほしいぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 18:45 | コメント (0) | トラックバック
 

他人の真似から始めようぜ! 2006年9月14日
 

Q:今サラリーマンのうちに、企画力をつけたいと思いますが、企画力をつけるためにはどうしたらいいですか?(相談者 23歳 男性)
-------------------------------------------------------------------------------
男、大條 33歳 B-ing 99年3月号にて掲載。

A:ビジネスの世界で「企画力のある奴」とは最高の褒め言葉だぜ。それだけ本当の企画力がある奴は少ないってことだぜ。アドバイスするぜ、熱いぜ!!

①他人の真似から始めようぜ!
 新しい企画を生み出す創造性は他人の真似からスタートするぜ。有名音楽アーティストや小説家、画家など多くの人は真似からスタートしているぜ。創造性とはある日突然やってくるものではないぜ。苦労に苦労を重ねていい作品をちょっとだけ真似することで自分の創造性が養われていくぜ。ビジネスの世界も一緒だぜ。素晴らしいアイデアとビジネスフレームを作り出し成功を収めた人を真剣に真似することから始まるぜ。きっと自分には思いつかない視点でビジネスフレームを創り、思いつかないスピードと推進力で立ち上げていることが分かるぜ!企画力のない奴が100年考えても新しい企画は生み出されることはないぜ。まずはシンプルに優秀な商品企画をした人をパクろうぜ、熱いぜ!!

②判定は他人が決めるぜ!
 ヒットした企画があると「俺がやった」という奴が大量発生するぜ!本当に企画した奴は1人なのに100人くらいが「俺の企画だ」と言い出すぜ。俺は情けないぜ。成功したプロジェクトを自慢する時間があったら次の企画を考えて欲しいぜ。本当の企画マンは自慢の前に次を考えているぜ。企画の判定は他人が決めるぜ。しっかりした企画力をつけて欲しいぜ。俺の大先輩であるリクルート社の香山哲さん(現メディアファクトリー社取締役)はいつも新しい企画でいっぱいだぜ。日本のゲーム業界のビジネスフレームを次から次へと塗り替えて世界中に大ヒットのブームを起こしそうな勢いだぜ。彼は他人に自慢をしている時間はないぜ。俺は香山氏の企画を常に研究し物真似をしようとしているぜ。いずれにせよ、志の高い所にしか企画力は生まれないぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 13:03 | コメント (0) | トラックバック
 

ビックマックと時給のバランス 2006年9月13日
 

DSC00089.JPG

DSC00091.JPG←単品280円。セット価格580円。

アメリカの調査期間が
世界各国で何分働いたらビックマックを食べられるか?
という調査を実施したぜ!

結果は、
世界最短時間、第一位は日本で10分。
ちなみに、全世界平均時間は30分働いて、ビックマックを食べられる
という結果だったぜ。

俺は最近ダイエットに苦しんでいるが何故太ってしまうのか?
という根本的原因について考えていなかったぜ。

しかし、原因がハッキリしたぜ。
日本人は全世界の3倍の速度でビックマックを食べられる環境にあること。

短い労働時間で、
ビックマックや吉野家などの高カロリーな食事が手軽に求められるという、
誘惑(豊食)大国ニッポンという環境。

油断をしていると、必然的に蓄積カロリーが急増してしまうということだぜ!
カロリー入手が手軽であるからこそ、
カロリー消費戦略をしっかり立案し実行しなければいけないぜ!

時給10分:ビックマック入手
時給20分:ジムやスパなどのカロリー消費のための先行投資
以上をあわせたパッケージとして、全世界平均の30分とイーブンにすることがポジティブだぜ!
健康を担保するには、日本の環境を客観的に分析して立案だぜ!

これからの日本人はビックマックカロリーの入手時間の2倍を、
消費戦略にあてろ、ということだぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 18:10 | コメント (0) | トラックバック
 

矛盾するメッセージ 2006年9月12日
 

DSC00075.JPG←クリックしろよ、BIGになるぜ!熱いぜ!!

DSC00074.JPG

同じ空間に矛盾するメッセージが掲載されていたぜ。

「ウォータサーバをご自由にどうぞ」
「ウォータサーバからペットボトルは不可」


「ウォータサーバをご自由にどうぞ」は、快適にこの空間で過ごしてもらうためのメッセージであり、

「ウォータサーバから・・・・不可」は、でも常識的に使用しろよという規制を加えたメッセージである、
と考えられるぜ!


どうなのか・・・?


社会秩序を保つためには、上記で指摘したような相反することを同時に伝えなければならないことが多々あるぜ。
そのときに、主題をどっちにするのか?についてメッセージ(サービス)提供者は選択する必要があると考えるぜ!

俺は、ウォータサーバーでおいしい水を自由に飲んで頂く事が主題メッセージであると考えるぜ。
具体的なメッセージ戦略としては張り紙での基本告知はそれのみとし、
好ましくないサーバー利用者には、張り紙ではなく、スタッフがさりげなく助言するマネジメントを徹底することがパーフェクトだと言うことだぜ!


相反するメッセージを同一空間に同一方法の告知で徹底することは無理であり、本当にメッセージしたかったホスピタリティーがかき消されるということだぜ。

このような矛盾するメッセージは、俺達ゼロインスタッフの日常的な顧客とのコミニュケーションにおいても存在するぜ!

例えば、
クオリティーをあげていいものを提供したいが、顧客が希望する納期は守れない。
もしくは納期は守れるが、クオリティーを下げなければいけない。

このような明らかに矛盾することを、主題を納期におくか?クオリティーにおくか??を選択し、
顧客に理解を求めていかなければならないということだぜ!

具体的には、仮にクオリティーを優先すべき顧客には、什器などをレンタル品で仮納品し、本納品時に入れ替えを実施するなどの対応をするということになるぜ。

そのような提案ができずに、矛盾するメッセージをそのままストレートに表現すると、結果的に顧客を混乱させ不愉快にし商談がなくなってしまうことが多々あるということだぜ。

矛盾するメッセージを誤解なく表現する力こそ、社会人としてのコミニュケーション能力と言えるぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 10:17 | コメント (1) | トラックバック
 

「ユー・ガット・メール」だぜ! 2006年9月11日
 

Q:私は中学生頃から男の人が苦手で学校も女子高へ行ったほど。付き合ったことも一度もないです。年配ばかりの職場で働いて彼氏をつくらない環境を維持してきましたが、最近これじゃヤバイかなと心配になり、異常かもと悩んでいます。同世代の男性と話したことがないので合コンに誘われても気がひけます。本当は彼氏や男友達のような付き合いができる人がいれば・・・・・と思うのですが。(相談者 26歳 女性)
-------------------------------------------------------------------------------
男、大條 34歳 B-ing 00年4月号にて掲載。

A:お前のように同世代の男性恐怖症に陥っていると人生はブルーだぜ!悪いことは言わないぜ、一歩一歩そのパターンを克服していこうぜ。アドバイスするぜ、熱いぜ!!

①「ユー・ガット・メール」だぜ!
 今すぐレンタルビデオで「ユー・ガット・メール」を見てほしいぜ。敵対している男と女が偶然匿名メールで知り合い、表面的には絶対理解しあえない本音を共有していくというハッピーエンドストーリーだぜ!お前はきっと男性を前にした瞬間に硬直してしまうぜ。内面をさらけ出せないばかりか表面的会話も厳しいはずだぜ!いいか無理に対面することはないぜ。インターネットに匿名登録をしてバーチャルに会話を楽しんでほしいぜ!ポイントはお前は自身を偽らないことだぜ。今まで男性と会話をしたことがないことや女子高に行ったことなどすべて本音でぶつかってみようぜ。どうせ匿名だぜ。そして目の前にいるのは男ではなくパソコンだぜ!少しずつ会話を楽しめるはずだぜ。今のお前には無理は禁物だぜ。できるところから少しずつのスタートしようぜ!熱いぜ!!

②相手のペースにのってみろ!
 メールフレンドと会話が盛り上がってきたら勇気を出して対面してみようぜ。ほかの男性と大きく違うのはお前が男性と会って会話をするのが初めてであることを理解していることだぜ!その時も無理に会話をしようとせず相手の会話ペースに合わせていこうぜ。すでにお前を理解している人だぜ。相手はお前を気づかい無理のないペースで接してくれるはずだぜ。いきなり合コンではショック療法も過ぎてしまうぜ。まさに「ユー・ガット・メール」だぜ。対面の瞬間は公園でワンちゃんを連れて行ってほしいぜ!応援しているぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 11:35 | コメント (0) | トラックバック
 

インターンシップ生 2006年9月 9日
 

DSC00082.JPG

DSC00078.JPG←工藤さん

DSC00081.JPG←室園君

昨日(9月8日)、8月からゼロインにインターンシップ生として働いていた、慶應義塾大学の工藤さんと室園君のプレゼンテーションが実施されたぜ!
インターンシップを受け入れるのは、今年で3年目になるが、毎年毎年優秀な学生が来るため、ゼロインの先輩社員がいい刺激を受けているぜ。

また、俺にとってもいい刺激があるぜ!

今年のインターンシップテーマは、
・工藤さん:ゼロイン営業パンフレットの抜本的改革
・室園君:Pマーク教育浸透とコンプライアンスについて
というテーマで1ヶ月仕事をしてもらったぜ。

プレゼンでは、それぞれから鋭い提案がなされたぜ。
工藤さんからは、営業プロセスにおける顧客との信頼創造するための社長メッセージが古いと指摘。
室園君からは、コンプライアンスを運営する組織が弱く、規則倒れになっているため、早急にコンプラチームを設立せよという指摘。
全て、的を得ている提案であったぜ。

ゼロインのことを知らない、社会経験がない、二人の学生がたった1ヶ月で、ここまで本質をついた提案ができるのか!と、例年にも増して驚きだったぜ!

工藤さん、室園君、ありがとう!嬉しいぜ!!
また、遊びに来てね、待ってるぜ、熱いぜ!!
PS:俺のサイン入り本ってプレゼントしてたっけ?もらってなかったらプレゼントするから言ってほしいぜ。

投稿者 admin : 08:42 | コメント (0) | トラックバック
 

青山ロータリークラブだぜ! 2006年9月 8日
 

DSC00011.JPG


DSC00031.JPG

DSC00037.JPG ←平石クリニック平石院長


去る8月24日(火)に、平石クリニック平石院長からの依頼で青山ロータリークラブで講演したぜ。

「社会人のオキテ」講演だぜ!

青山ロータリークラブは経営者から弁護士・医師など、様々な業界の有名人が集う格式高いロータリークラブで、参加者は年齢的に大先輩が多くいらっしゃったぜ。

俺は若い世代に遠慮するこなく、自分達が仕事を通じて成長してきたプロセスを、古臭いと言われてもメッセージし、自分の会社の若い社員に要望していくことが、社員の成長・自立につながり、結果として日本社会の発展につながる、という主旨の講演をしたぜ!

ちなみに、「社会人のオキテ」では、古臭く、当たり前の基本的なことをしっかりやることが、社会人としての基礎を構築し、自己成長できることをメッセージしているぜ。

この日参加頂いた多くの先輩経営者にそのメッセージ内容を賛同頂けたぜ!
俺の大先輩にほめられることで、俺のモチベーションは最高潮に達したぜ!

平石院長、いろいろありがとうございました!
楽しかったです!!
また、ニンニク注射&EMSに伺います。熱いぜ!!

投稿者 admin : 10:11 | コメント (0) | トラックバック
 

過保護について 2006年9月 7日
 

DSC00072.JPG


俺が通うスポーツクラブの洗面スペースにこのような注意事項があったぜ。
ドライヤーって、長い時間使用すると先端が熱くなることは、誰もが自己責任においてケアするべきことだぜ!
にもかかわらず、このような注意書きがあること見れば、誰かが焼けどをしてスポーツクラブの管理責任を問いただしたのかもしれないと考えたぜ。

どうなのか?

例えば、最近話題になった家庭用シュレッターでの事故についても、メーカーに製造責任を問う前に、
利用者としての利用責任が問題ではないかと思うぜ!

ドヤイヤーにしろ、シュレッターにしろ、使用方法を間違うと危険な物体となるぜ。
包丁も殺人事件に使用されたらメーカーの管理責任を問うのか??

事故が発生すると、何もかもメーカーの製造責任やスポーツクラブなどのサービスを提供する施設の責任にするのは、絶対間違っているぜ!

過保護とは、まさにそんな風潮のことを言うぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 18:13 | コメント (0) | トラックバック
 

防衛庁副長官木村太郎! 2006年9月 7日
 

DSC00060.JPG

DSC00057.JPG


9月6日、俺の高校時代の友人である木村太郎氏(現防衛庁副長官)の勉強会が実施されたぜ!
俺は勉強会の司会を勤めたぜ。
当日、森派会長の森先生が45分の講話をされ、200名を超える参加者は大満足で会合をおえたぜ。
地方出身代議士の多くは、地元の講演会組織のみの編成となっているが、
木村太郎君のように東京にも勉強会を通じた後援組織を創設しようという議員は少ないぜ。
俺は古くからの友人として木村太郎を今後も応援していくぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 10:59 | コメント (0) | トラックバック
 

手紙攻撃だぜ! 2006年9月 6日
 

Q:希望の業界が絞れていないので、先輩訪問しようと思うのですが、面識もない人にいきなり連絡をとるのは気が引けて・・・。(相談者 大学3年生 女性)
-------------------------------------------------------------------------------
男、大條 36才 就職ジャーナル 02年02月号にて掲載。

A:先輩訪問をしたいという前向きなアクションは最高だぜ。ただし、気が引けてしまうのは問題だぜ。アドバイスするぜ、熱いぜ!!

手紙攻撃だぜ!
 お前は本質的に前向きだが臆病だぜ。臆病を理由に、お前のプラスの面である前向きさが失われてしまうのは人生最大のロスだぜ。お前はこれからの人生において、そのロスをなくす方法論を真剣に考える必要があるぜ。その糸口は、臆病であっても自然にアクションできるお前ならではのアプローチを確立することだぜ!!
 お前が心配するように、面識のない人にいきなり電話をするのは、熱意ともとれるが世間知らずともいえるぜ。図々しい学生はそんなことを考えずにアプローチをしているのかもしれないが、お前はお前の感性を信じて方法論を考えて欲しいぜ。手紙攻撃でいこうぜ!!
 電話やメールではなく、あえて季語や枕詞を思いきり取り入れた古風で誠意のある手紙でいこうぜ。
 ビジネスマンは忙しいぜ。先輩はお前と会っても何のメリットもないぜ。だからこそ、丁重な手紙で礼節を尽くして欲しいぜ。お前の性格にぴったりだぜ。必ずお前の希望をかなえてくれる先輩が出現するぜ!
 Eメールで便利になった時代だからこそ、あえてアナログでハートフルな手紙で差別化を図って欲しいぜ。応援しているぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 11:19 | コメント (0) | トラックバック
 

銀座鷹匠倶楽部だぜ! 2006年9月 4日
 

Q:私は大学院時代ミミズの研究をしており、卒業後も自宅で飼い続けています。ある非常に寒い夜、ミミズを飼育箱ごとコタツに入れておきました。翌朝、暖かさで必要以上に元気になってしまったらしく、飼育箱から逃げ出しコタツを這いずり回って母の足に絡まり、母は叫び声をあげ大激怒。それ以来私とミミズには、家族の冷たい視線が注がれています。しかしミミズは良い土壌を作り、また栄養豊富な食料として食糧難や環境破壊を食い止めると言われます。まさに「ミミズが地球を救う」です。そんな地球を救う戦士を手放すことはできないのですが、家族の怒りも収まっていません。一体どうしたらよいでしょうか。(相談者 入社2年目 女性)
--------------------------------------------------------------------------------
男、大條 38才 某情報出版会社社内報 04年2月号にて掲載。

A:地球環境ブームだぜ!お前は先進的だぜ。ただしアプローチはミミズだけではないぜ。アドバイスするぜ、熱いぜ!!

銀座鷹匠倶楽部だぜ!
 ミミズは良い土壌を創造するクリエイティブな野郎だぜ!ただし、お前の自宅のコタツで飼育しても地球環境は変化しないぜ。ミミズと地球のことを真剣に愛しているならば今すぐ土に返して欲しいぜ!そんなことよりも地球環境上もっと大きな問題があるぜ。東京のカラスだぜ!奴は本来、山に生息し、木の実や花を食べるナチュラルな奴だったぜ。しかし、今は早朝銀座のゴミをさらい道路を滅茶苦茶にし、俺の自宅の花壇を食いつくし、しまいには俺の会社(ゼロイン)のスタッフの頭を嘴で突き刺したぜ!地球自然循環ルールを逸脱した野郎だぜ!!奴だけは許せないぜ。慎太郎とともに戦ってやるぜ!ただし、物事には筋が必要だぜ。奴の天敵は鷹だぜ。俺は鷹匠となり自然ルールにのっとって銀座のカラスを退治してやるぜ。銀座鷹匠倶楽部の設立だぜ!お前もミミズを諦め、もっと深刻なカラス問題に一緒にチャレンジして欲しいぜ。お前は銀座鷹匠倶楽部の副代表に就任だぜ、熱いぜ!!

投稿者 admin : 11:42 | コメント (0) | トラックバック
 

20%を5人つくろうぜ! 2006年9月 1日
 

Q:日常で友人が少ない!日々寂しいのです。学生時代の友人(2~3人)と遠距離電話に興ずる毎日です。でも、旅先では解放感のせいか簡単に友人をつくり、手紙をやりとりしたり、メル友として付き合えます。また、上司から心を開くように注意も受けました。どうしたら打ち解ける性格になれますか?ちなみに彼氏はできやすいです。(相談者 27歳 女性)
-------------------------------------------------------------------------------
男、大條 34才 ダ・ヴィンチ 00年3月号にて掲載。

A:友人の本質は、数の多い少ないのレベルではないぜ。お前が感じている寂しさは、本質ではない表面的な数を気にしているせいだぜ!アドバイスするぜ、熱いぜ!

①100人の友人よりも1人の彼氏だぜ!
 俺が考える彼氏とは、心を100%さらけだせる友人だと思うぜ。また友人とは心を20%くらいさらけ出せる人ということになるぜ。お前は心を100%さらけ出せる友人をつくれているのだから基本的には問題ないぜ。むしろ20%くらいの友人が多くても100%がいないほど寂しいものはないぜ!100人の友人よりも1人の彼氏だぜ。友人はほしいと思ってもできないし、欲しくないと思ってもできてしまうものだぜ。それは自分の意志だけではなく相手の意志もあるからだぜ。あまり深いことを考えずに彼氏を信じて自身を持って生活してほしいぜ、熱いぜ!
②20%を5人つくろうぜ!
 ただし、彼氏に100%お前の精神を委譲することはリスクが高いぜ!それは彼氏も人間だから、いつの日か別れが来ることも視野に入れなければならないからだぜ!そのリスク回避のために20%ずつ心をさらけ出せる友人を5人はつくっておこうぜ。万一彼氏がいなくなっても5人合わせて100%となるぜ。そのためには少しずつ日常的な関わりのある人にお前が興味を持つように努力しようぜ。相手に興味を示すことで反応は変わるぜ。そして少しずつ心を開いていこうぜ。あせることはないぜ。お前のペースでゆっくり行けば、少しずつ友人ができてくるぜ。本音を言えば角が立つし、建前で生きることは空しいぜ。お前だけでなく全世界的に人間関係は難しいものだぜ!乗り越えて欲しいぜ、熱いぜ!

投稿者 admin : 09:33 | コメント (0) | トラックバック
 

 
Copyright (C) 2005-2023 ATSUIZE.jp ALL Right Reserved (寄稿記事除く)
| お問い合わせ |